2006-11-01から1ヶ月間の記事一覧

二次会について

式披露宴とともに大事なのが、二次会であります。 ある意味で、こっちのほうがたのしみだったりもします。 なんつっても、自分たちのために友人・知人が一同に介してくれる 人生に一度の機会なんですからねッ! 会場は京橋。結婚式二次会を何度かやっている…

時代をつかむキーワード

職業的に扱っているネタは結構、その時代の象徴的なものが バーッと入ってくるときがあるんですよね。 時代の要請というか、そういうものが感じられます。 いま、いろんな人に取材などしていても、 「資本主義の限界」「物質ではなく、心の豊かさ」「幸せと…

「そうはいかない」事情

私が働いている出版業界にはおかしな人が多い。 ある50代男性は、30代のときにつくった10万円の借金が いまでは28万円ほどにふくれあがっており、 利息として毎月1万円だか、それぐらい払っているという。 最近、消費者金融が消費者に課しているグ…

悲しきネタ帖

思いついたことを書く自分のネタ帖にこんなことが書かれていた。 ▼えびせんには絶対に何か麻薬的なものが入っているに違いない。 そうでなければ、やめられない、とまらないほど手が でてしまうわけがない。 ▼あと3年もすれば、「ねるとんパーティー」に参…

田舎暮らしにはまだ早い

池袋で開かれていた離島の人たちが集まる 「アイランダー2006」に行ってきた。 島の人たちがやってきて物産品をアピールしたり、 観光案内をするというイベントです。 そのなかで、定住相談もやっていて、たくさんの初老のご夫婦が テーブルについていま…

祝! ジャパンラグビー、W杯へ

ジャパンがW杯出場決定です。 私、ラグビーが好きなんですね。 最終予選で韓国と対戦、勝ったほうがW敗出場という舞台で、 54−0という圧勝でした。 最初はミスもあったが、大畑主将を中心に、 まとまりのある闘いぶりだった。 ただ、これが世界の強豪に…

稀代のボクサー、坂本博之選手の引退

あまり信じたくないような話です。 プロボクサーの坂本博之選手が引退するという話が、 11月24日の朝刊のスポーツ欄にベタ記事で掲載されていました。 彼は、子どものころから本当の意味でハングリーを味わったそうです。 児童養護施設に入るまで、飢え…

『アダプテーション』

『マルコビッチの穴』という奇想天外なストーリーを書き上げた 脚本家の、自虐的映画がこれ。 なんつっても、主人公が脚本家自身なんですからね。 映画会社から「ランの花を題材にした書籍を元に脚本を書け」 といわれたこの脚本家は、どうにも苦悩する。 最…

絶壁犬の救出劇

「あらぁ、犬があんなとこにおるやんか!」 ということで大騒ぎになったのが、徳島の絶壁に取り残された犬。 略して、「絶壁犬」。 「矢が刺さったカモ」は、「矢ガモ」だから、 「絶壁にいる犬」は、「絶壁犬」なのだ。 まったく異論のない命名法である。 まあ…

魅惑のカツ丼カレー

人は目を見開いていても、関心を持っていなければ 見える情報も見えないまま通り過ぎてしまう。 最寄り駅から会社に向かう途中に立ち食いそば屋さんがある。 その店先にあった、「カツ丼カレー、はじめました」の文字。 B級グルメの私の目に飛び込んできた…

アラバマ物語

前から観たかった映画だったのですが、映画『カポーティ』を観たとき、 「アラバマ物語」の原作者のハーパー・リーが登場するので、 「へー、この人がアラバマ物語の原作者かあ」と思った。 カポーティとリーは幼馴染じみらしい。 映画はスカウトという女の…

式準備は主体的に!

5回目の打ち合わせに行ってきました。 この段階になると、けっこう押し迫ってきたなーという感じがあります。 今回、決めたのは新婦の髪の具合と、会場に流す音楽の件、 それから会場で映像を流すときのプロジェクターや、お心付けを渡す のはOKか、とか…

清掃活動をするの巻

私の住む街を走っている京王電鉄が主催するクリーンキャンペーンに 今年も参加しました(前回の様子はこちら)。要するに、ゴミ拾いです。 ぼくの自宅から徒歩5分のところに多摩川が流れている。 秩父の山奥から流れてきた水を集めて、首都を流れる川です。…

結婚への障害

わたしたちには結婚への障害というのが まったくといっていいほどなかったし、いまもない。 結婚式のやり方もまったく自由にやらせてもらっている。 自分たちのしたいように、やりたいことをやれるのです。 放蕩の限りを尽くして独身生活を過ごしてきたわけ…

『バットマン ビギンズ』

一言でいうと、「なんだかよくわかんなかったっす」。 バットマンって、アメリカンコミックの代表格で、勧善懲悪の象徴の ようなお話だと思っていた。 けれど、悪いやつもそれなりに世界のことを考えていて、 方法論が違うだけ、みたいな話になってるのね。 …

いじめたり、いじめられたりしたこと

いじめたりいじめられた経験が自分にあるかと考えたとき、 思い出したことがある。 小学6年生のときだったか、近所に転向してきた男の子がいた。 同じクラスになったが、彼が「前の学校では給食がもっとよかった」 とか、「この学校は田舎だ」などというの…

『ダイ・ハード2』はコメディか?

ぼくは、映画を普通は字幕で観る。 映画の雰囲気を味わうには原語のほうが、伝わってくると思うから。 ところが、テレビで放送されるものは吹き替え中心なので、 おのずと吹き替えで観ることになる。 『ダイ・ハード2』を今回観たのだが、なぜか、どうして…

実感なき好景気

タイトルのような見出しで書かれた新聞記事に、 大手企業の社員の話が載っていた。 「子どもの塾の費用が月々5万円かかる。これで生活していくのはムリ」 「車も買い替えられない」 このような話が、「実感なき景気回復」の、象徴的な例として 取り上げられ…

4回目の打合せ

4回目の打ち合わせに行ったはいいのだが、担当者が 「ブライダルフェア」とやらで忙しいらしく、個々の担当者と 話を進めてくれぃということになった。 個々の担当者というのが、装花やテーブルクロス、美容などを 担当する人たちのことです。 こういう人た…

カポーティの『冷血』を読了

映画『カポーティ』を観る前に読み始め、やっと読み終わった。 5年の歳月をかけて編み上げた長編ノンフィクション・ノベルは 大変読みごたえのあるものだった。 事件に関係するあらゆる人物に行った綿密な取材は、会話の94%を 記憶できるという、彼の驚…

GNHを知っていますか?

私は25歳のころから、日本とはなんぞや、日本はこれから どうすべきか、という本をつくってきた。 そこで議論されたことはつまり、どのようにGDPなり、GNPの 数値を増やし、グローバリズムの中で秀でた国になるか、 というものだった。 そういう本を…

夢のアメリカ横断鉄道

蜜月旅行にはUSAを選択した。 なぜならー、ディズニーワールドがあるからでーす。 日本でディズニーランドのそばのホテルで挙式するというのに、 新婚旅行もディズニーなのでーす。 なんか、投げやりになってしまったが、まあ、いいです。 さて、それはい…

おばあちゃんたちの大商い

徳島県の上勝町といってピンとくる人はあまりいないのではないか。 この小さな町がいま、けっこうな注目を集めている。 料亭の料理にだされる、季節の葉や実(ツマモノ)を売ることで、 高収入を得るおばあちゃんたちが続出しているというのだ。 その年収は…

あと40日

結婚式まであと40日となってきました。 そろそろほぼすべての招待状の返信がありました。 これだけ多くの人が、出席に丸をつけてくれるなんて。 本当にありがとうございます。 当日は二次会もおこなう予定なので、その連絡もしなければなりません。 とにか…

『恋人たちの予感』

メグ・ライアンの代表作といったらコレ。 ……というのを知らずに最初は見ていた。 途中で、「これ、めぐらいあん、じゃないの」と気づいた。 そうやって映画を観るのが、私の流儀です。 さて、本作のテーマは、「男女の友情は成り立つか」というもの。 この映…

人助けする人たち

5日の八ヶ岳は快晴でした。 八ヶ岳の稜線がはっきり見える。 紅葉の黄色や赤とのコントラストが眩しい。 なんだかんだと、八ヶ岳周辺で過ごして、帰りはいつもの大菩薩峠。 日もとっぷりと暮れ、あたりは静寂と暗闇のみ。 ここを抜けると、奥多摩に出られる…

森のラーメン

山はやはりいいです。 通算10回目となる八ヶ岳詣でに行ってきました。 いつもの公共の宿に3日の夕方に入りました。 当日はお風呂に入って寝るだけ。 ご飯は乾麺です(泣き) 結婚式がせまってますからね、節約せねばなりません。 翌日、天女山で展望台に…

式の打ち合せ 撮影プランを決める

三度目の打ち合せに行ってきました。 今回、決定すべき事項は、「ビデオ撮影」と「写真撮影」です。 これがずっと懸案になっていたんです。 だって、すんごい高いんですもの。 前日までかなり慎重に交渉の作戦を練っていきました。 「ここでこう言えば、敵は…

結婚して苦労する道を選ぶ

今まで近く結婚するという周りの友人に聞いてきたことがあります。 それは、「結婚するっていう実感はわいてきた?」ということ。 誰もが「実感はまだないなあ」と答えます。 いま同じことを問われたら、ぼくも「ない」と答えます。 「ああ、結婚するのだな…

ユーモアを語りはじめた日本の政治家

「あれっ?」と思った人も多かったのではないか。 六か国協議に北朝鮮が復帰するとの情報を受けて、 自民党の中川昭一政調会長がこう言った。 「寅さんが旅に出て、ふらっと戻ってきたら かばんの中に核実験が入っていた」 以前なら「寅さんにたとえるなんて…