2005-01-01から1年間の記事一覧

今年はこれで締める!

昔から終わりよければ、すべてよしと言います。 だから今日はこんな写真で締めます。 岡山県のとある量販店で見つけた米です。 盲点ですね。「その手があったか〜」ってなもんです。 ある意味、新しいです。 「値下げしました」と書いてある。 「うまい」の…

餅つきはハードなスポーツだ

同郷の友人Fの祖母のお宅にお邪魔し、正月の餅をつくという 都会の人にとってはうらやましいできごとがありました。 その祖母のお宅がこれまた「田舎のおばあちゃんち」を 絵に描いたような住まいで、めちゃくちゃ懐かしかった。 かまどでもち米を蒸して、…

なぜ岡山は人口が増えているのか 前編

29日から仕事が正月休みとなるので、帰省することになりました。 今回の帰省では、両親と経済的なことや体の具合について話をすること、 友人と会って近況報告をしあうこと、親戚らと新年のご挨拶をすること、 初詣はしない、というようなことで計画してい…

うるう秒ってナニ? 

06年の元日は普段の1日より1秒長くなるという。 世界標準時(英国)の元日午前0時00分00秒(日本時間同日午前 9時00分00秒)の前に、31日午後11時59分60秒(同1日 午前8時59分60秒)という「うるう秒」が入るためだという。 ふ…

口だけの人にはならない

「どんなときにムカっとしますか?」 と聞かれて、ぼくは「行動の伴わない人が、口だけは立派なことを 言っているとき」と答えた。 なぜかというと、自分がそういうのを最も嫌悪するからなんです。 そういう人間だけにはなりたくない。 だから、口だけの人を…

感謝

この一年への謝辞。 たいした体の不調もなく、健康で過ごせたことに。 いつも心配をしてくれたことに。 一緒に遊んでくれたことに。 いつも書き込みをしてくれたことに。 飲みながら、下らない話につきあってくれたことに。 励ましの言葉をかけてくれたこと…

今年の年末は

私の両親は健在で、兄はすでに結婚して実家を出ており、 息子と娘がいる。私にとっては甥と姪だ。 父親の母親、つまり、私にとってのおばあちゃんが健在で、 あとの祖父母は亡くなった。 年末に帰って、こういう人たちや親戚の人たちと会うけれど、 いつまで…

食べ物に対する執着

欲はあまりあるほうだとは言えないが、金銭欲、物欲、出世欲、性欲、 食欲のうち、最もないのは物欲だと思うが、その次にないのは 「うまいものを食べたい」という意味での食欲です。 「うまいものでも食べたいね〜」気分にはあまりならない。 平日の昼食に…

1人暮らしが長くなると…

1人暮らしが長くなると、いろんな性癖が出てきます。 ある人は、独り言が多くなると言い、 ある人は、さびしがり屋になると言い、 ある人は、1人でいるのに慣れすぎてしまうと言う。 それとは別に、自分の流儀っていうものが確固たるものになる。 家での流…

「苦しみの二次災害」

本が完成して、著者や編集者と語らう時間が好きなんですね。 そんなんで、先日も著者と編集者と昼食どきにお会いした。 いろいろ話したんですが、2人とも女性だったため、 女性的な性質について話していた。 どんなときにムカっと来るかというのは、女性な…

笑いすぎな喫茶店のおばちゃん

「ホットコーヒー」と「アイスクリーム」は、「なし」なのか? 仕事で原宿に行った際、合間に時間があったので、 ある喫茶店に入って過ごすことにした。 経費で落としやすくするために、「ホットコーヒー」と「アイスクリーム」を頼んだ。 「ホットとアイス…

ウォームビズは建前か? 

反感を買うのを覚悟でいいますけどね、ウォームビズと この時期のイルミネーションって矛盾してない? 「何万個の電球で装飾」なんて言っているけど、 ものすごく電気代かかっているんでしょうね。 イルミネーションは、普通のご家庭でも流行らしく、 自分ち…

ナタマメの成長に目を見張る

ナタマメっていう、植物を知ってますか。 雑誌の記事のために、「植玩」というのを買った。 缶を開けて水をやると、約5日間で植物の芽が出てくる。 胚の部分に、「ありがとう」とか、「おめでとう」といった メッセージが出てくる。 その名も「マ・メール」…

はじめての結婚式受付

先日、結婚式に呼ばれて受付をやらせていただいた。 はじめての経験だったので、本人(ぼくです)はノリノリでした。 仕事が接客業ではないので、こういうときどうしたものかと 思ったが、式場の人が型どおりに教えてくれた。 10時の式、11時の披露宴に…

映画『SAYURI』はなぜ英語なのか?

いま公開中の映画『SAYURI』では、日本が舞台の話なのだが、 ハリウッド映画なので、話す言葉は英語なのだ。 ハリウッド映画の場合は、舞台がイタリアであれ、フランスであれ、 英語でやってしまう。 それに違和感があるのは当然です。まだ、『SAY…

ジョン・ピアポントを知っていますか?

この時期になると必ず思い出す話がある。 ジョン・ピアポントというアメリカ人のことだ。 『気がついた時には火のついたベッドに寝ていた』という本の 著者ロバート・フルガムはこの本のなかでピアポントの 偉大なる功績にあらためて光を当てている。 ピアポ…

辰は何をしていた? 

来年の干支は、戌。 「戌」は常用外なので、「犬」で以後話を進めます。 干支の順番は、「干支を決めるレース」で決まったのはよく 知られた話だと思います。 来年は犬なんですが、ぼくが気になるのは辰なんです。 辰って龍ですよ、龍。 彼だけ想像上の動物…

この冬の映画50本

今まで生きてきて、把握できるものだけ数えて400本ぐらいの 映画を見てきた。去年は150本見て、今年は50本ぐらい。 そんななかで、この年末年始にヒマをもてあましたときに 参考になるような映画を50本紹介してみたいと思う。 笑ったり、泣いたり…

「まんが日本昔ばなし」で気づいたこと

TBS系列でデジタルリマスターによる、「まんが日本昔ばなし」が 再放送になったことを前に書いた。 1、2回の「録画忘れ」がありながらも、見ているのだが、 見ていて、2つのことに気がついた。 一つは、日本は自然が豊かだということ。 もう一つは、お…

木を切ってもいいんだ!?

他人には優しくないが、地球にはやさしい私としては、 エコロジー関係の話題に敏感なわけですけど、 最近、いろいろ調べていて、初めて知ったことがあるんですよ。 それは、「年をとった木より、若い木のほうが酸素の吸収量が多い」 ということなんです。 日…

がんばっていれば。

そうだったのか、と当時を振り返って、懐かしく思った 出来事があった。 12月10日に大学の野球部の同期の結婚式があった。 新郎のAと、ぼくの大学の同期でもある友人Bと、 今年の10月29日以来の再会を果たした。 Aの話はまた別の機会に書くとして…

映画『オールド・ボーイ』は勧めない

映像もエグイ、物語の背景もエグイ、すべてがエグイ。 「ふつうは勧めないけど、映画好きなら」ということで、 ぼくに勧めてくれた人がいたので、見てみたのだが、 内容がエグイのに、普通にたのしめたのはなんでだろ? 最後のオチのところで、「そういうこ…

うれしい評価 

このように、ちょっと更新が滞ると、 「いろいろイッパイイッパイなんだな」ということで、 私を実際に知る人にはお分かりいただけると思う。 イッパイイッパイになったのはなんでかというと、 右上の雑誌の仕事があったからなのです。 そうです、あの話題の…

映画『バッファロー’66』に見る愛のかたち

「そんなやつおらんやろ〜」と大木こだま・ひびきばりの 突っ込みを入れたくなるような映画。(以下、ネタバレ注意) ある小心者の男と、偶然知り合った若い娘の物語ですが、 ありえないのは、若い娘のほうです。 誘拐されたはずなのに、いっこうに逃げよう…

2本の電話 

思ってもみない人からの電話が1日に2本あった。 ひとりはまったく見ず知らずの人。 ひとりはとても久しぶりの人。 どっちも仕事でのつながりの方なんですが、 言うなれば、同業者です。 うれしかったですね。自分の仕事を評価してくださって、 感想を述べ…

映画『ビッグフィッシュ』で虚実について考える

ノンフィクションとは何か? 「恋をした瞬間は一瞬時が止まる」 それをウソだ、などと言う人はいない。 それがノンフィクションです。 あるいは、交通事故に遭ったとします。そういうとき、 「ぶつかる瞬間、スローになったんだよ」という人がいますね。 そ…

「隣り合わせ」 

以下に書いた長い文章は、私がちょうど2年前に書いたものです。 話の中の小ネタが古くなってきたので、ここに載せて みる気になりました。 長いので、その点、心して読んでください。 ※隣り合わせ 休日になると、たまに自宅近くの川の土手を自転車で疾走す…

つながっている

目下、ぼくが興味のある対象は以下の3つです。 1.遺伝子・人体 2.相対性理論・宇宙 3.霊魂・死後の世界 脈絡もなく、ジャンルも違う3つの言葉たちだけど、 この3つのことがらは、ぼくの中で絶対つながる。 点と点が、一本の線になるときが必ずある…

映画『ルディ』を観て思った2つのこと 

「夢は強く思えば必ず叶えられるんだ」 このことをもっとも端的に描いた映画として この映画はよく知られています。 主人公のルディは、名門のノートルダム大学の アメリカン・フットボールの選手になることが夢だった。 ところが、体力的・技術的才能に恵ま…

「宝くじでも買うか」

「宝くじでも買うか」 って言われたら、だいたい「うん、いいですね、買いましょう」 とほとんどの人が言うのではないでしょうか。 先日、そんなことをふと言われたので、私、乗りました。 1500円ずつ出して、「年末ジャンボ宝くじ」10枚3000円を …