2022-09-01から1ヶ月間の記事一覧

結果は自分らしいものになる 

ライターというのはすごい仕事だと思っている人がいまだにいるし、 お世辞化もしれないが、そう言われることもある。 世の中の仕事の9割以上は誰でもできる仕事で その中に当然、ライターも入る。 読み書きはできなくても言葉を話すことができるだろうから…

レコードが人気 

昨今、アナログレコードが人気だという。 私も子どもの、それも小学校に入る前ぐらいのときまでは 家にレコードとプレイヤーがあった気がする。 中高年ばかりでなく、レトロ人気で若者にもレコードを買い求める 人が増えているらしいのだ。 宇多田ヒカルさん…

1年待ちます 

昔からB'zの曲をよく聞いている。 はじめて買ったCDはMARSだった。 以来、アルバムはほとんど買い集め、今も新作が出るたび 配信されたものを買ってDLして聴いていた。 ところが、最新作の「Highway X」では困ったことになった。 以前はCDが発売されてから、…

本末転倒を防ぐ 

学校外の人が部活の指導をすることの利点はもうひとつある。 それは「部活指導がしたいために教師になる人を減らせる」ことだ。 部活指導がしたいために教師になる人は一定数いる。 これは本末転倒で、本来、教師は教科指導が本分のはず。 こういう先生の一…

学外指導者導入の課題 

昨今、中高の部活動の指導者の在り方が大きく変わってきている。 昔から学校の教員のボランティア活動に大きく依存してきた 現状に異議を唱える人が多くなり、 ちゃんと報酬を得た学校外の人が指導できるようになってきた。 これはとても喜ばしい傾向だ。 学…

具体的に話す 

帝京大学ラグビー部を見ていると、感心するのは、 選手たちのコメントが具体的なことだ。 ゲームの直後のはずなのに具体的なプレーを挙げて ここに課題があったからこうした、などと振り返ることができている。 ゲームの直後というのはアドレナリンが出てい…

競争するのは生きてる実感を得るため 

小学生ぐらいまでの子どもは競争するのが大好き。 それは人間がもともと持っている闘争本能なんでしょうね。 獲物を捕らえてくるのが競争で、それによって人間としての 価値が決まっていた時代のほうが圧倒的に長かったんだから。 それがいまは貨幣に変わっ…

岡山の深夜番組 

お笑い芸人に岡山出身者が増えたことは前に書いた。 まあ、もちろん、スポーツ界や音楽界などにも活躍する人は いるので、お笑い芸人に限ったことではないのだろうが、 ことお笑いに関することでいうと、思いつくのは、 岡山は関西のお笑いに親しんでいるか…

公務員志望

母校の大学の現役生の話では、公務員志望の子が多いのだそうだ。 安定志向の強い昨今の大学生のことだから驚きはしない。 私のようにフリーランスの人間からすると、 公務員は対極にある職種なので、どういう考えなのか聞いてみたい。 公務員は私の目から見…

対応力、修正力 

9月10日に大学ラグビーが開幕した。 応援している帝京大学ラグビー部は、開幕2連勝となった。 第1戦目は立教大相手に88-0で、 第2戦目は青学大相手に52-0で勝利した。 どちらもゼロ点で終われたのはよかった。 だが、立教も青学も力をつけていることはわ…

児童手当を将来の進学費用に 

子どもの数を増やそうといろんな給付金の話が出ている。 出産一時金の増額とかね。 オススメは児童手当を高校以降の学費にとっておくことだ。 児童手当は第一子、第二子は総額約198万円、第三子は252万円と なっている。 これに学資保険をかけたりすれ…

映画『007 ノー・タイム・トゥ・ダイ』 

「ノー・タイム・トゥ・ダイ」は劇中に流れる歌詞の翻訳に よると「まだ死ぬときじゃない」となるらしい。 「死ぬ間」もないとか、おちおち死んではいられない といったぐらいの意味かな。 だから、最後まで死なないと思っていたら、いやいや、死ぬんかいと…

好調 

ファジアーノ岡山が好調である。 9月10日、モンテディオ山形との闘いを2-1の逆転で制して 今季初の4連勝だと言う。 順位は3位。 自動昇格も視野に入ってきた感じだ。 見ていると、外国人選手がかなり機能しているし、 攻守ともにミスを恐れず、アグレッ…

祭りの意味 

10月は神無月といって、各地の神が出雲大社に集まって 不在となる時期である。 なので出雲では神在月というのはよく知られている。 集まった神々が何をするかというと、縁結びの相手を決める というのは有名。ほかには五穀豊穣を願うというのもある。 秋に行…

国葬はやるべきだが… 

安倍元首相の国葬の是非が問われている。 私は国葬はやったほうがいいと思っている。 海外の弔問客を迎えて、他国との関係をつなぐ必要があるからだ。 国葬でないと海外の弔問客は来にくい。 国で行う葬儀に出席することは、これからもその国と国交を結んで …

自分は変化する 

やりたいことだけやって生きていきたい てなことを言う人がいる。 みんなそうですよね。 仕事なんかがそうです。 やりたいことで仕事になっているのが一番いいと。 ただね、やりたいことをやるために、他にやりたくないことや 興味のないことをやらないとい…

修理が趣味?

先日、HDD&ブルーレイレコーダーが故障したので、 自分で修理してみた。 型番と症状をネット検索すると、多くの人が同じような故障に なっていると書き込んでくれている。 電気機器というのは、同じような故障が起きるんですね。 ご丁寧に、ユーチューブに…

ニュースの意味 

またこういう事故が起こってしまったという感じ。 川崎の幼稚園で、バス内に園児を置き去りにした結果、 不幸にも園児が熱中症で亡くなった。 以前にも同様の事故が起こったというのに。 今回の事故があった幼稚園の職員たちは、あの事故のニュースから何も …

「次へ」 

ふと有名動画サイトを見ていたら、ロバート・デニーロが 米国の芸術大学の卒業式で行ったスピーチが出てきた。 いきなり、「君たちは終わってる!」で始まるスピーチ。 どういうことかというと、芸術を志す仕事ってのは安定なんかしないよ、 そういう意味で…

こだわり 

2日、3日と京都に出張に行ってきた。 6月に宮城は松島に行ったし、ちょっとずつ出張が 戻ってきている感じはある。 編集者さんたちも実際に面会することの価値をわかっていて、 なるべき直接会うようにしてくれている。 出版業界はそうなのだが、他の業界は…

焼く料理、煮る料理

みなさんは焼く料理、煮る料理とどっち好きだろうか? ものによる、という声が聞こえてくる。 では肉ならどうだろうか? 食べ物に吝嗇な私は、焼く肉料理で脂がじゅわっと出てきて 皿に広がる料理を見ると、もったいないと思ってしまう。 脂はご存じのとおり…

これでよし 

私は宗教的な信心はあまりないほうだ。 というか、ほとんどない。 何か特定の宗教を信仰して、拝んだり、お参りにいったりすることはない。 多くの日本人と同じで、結婚を牧師さんに誓い、 子どもが生まれれば神社に行き、死んだらおそらく寺に埋葬される。 …