2017-01-01から1年間の記事一覧

種をまく

60歳の人がこんなことを言っていた。 「周囲を見渡してみると、老後対策をした人とそうでない人は 差が大きくできている。 老後対策をしっかりしたある人は週4日、ゴルフをしている。 何もやってなかった人は毎日警備員をしている」 老後対策はしっかりや…

『カーズクロスロード』

「カーズクロスロード」をやっと見た。 公開時に映画館で観たかったが、事情で見られず。 4歳の長男がクリスマスのプレゼントとして サンタにお願いしてもらったものだ。 見たが、退屈で途中で眠ってしまった。 主人公マックイーンの全盛期はすぐ終わってし…

けんすいがおススメ

ここのところ、3日を開けず、走っている。 仕事がかなり立て込んでいたので、 ほんの20分だけだが。 近くの公園まで走って8分。 そこでぶらさがり健康機のような器具で けんすいをやるようにして、少し筋肉ができてきた。 走ったり、駅で階段を使ったり…

痩せたらシックスパック

お腹をへこませるだけでなく、腹筋が目立つようにさせたいと 鍛えている人が増えているようです。 なんでもそれはシックスパックといって、腹筋が6つに分かれて いるように見えるように鍛えることのようです。 でもね、とワンパックの私は思う。 腹筋という…

教育の目的と手段

昨日で2学期は終わり。 次女は結局、最初の二週間を休み、そこからは母親と一緒に登校した。 学校や家庭を含めた、子供の教育の目的は、子供を成長させること であって、学校に行くのはその手段であるという大前提に立たねば ならないと思っている。 学校に…

ネコは外来種だから駆除すべきか②

外来種をどう定義するのかは難しい問題だ。 「明治時代以降」という定義を取っ払ってしまうと、 とたんにわからなくなる。 たとえば、猫だ。 国立環境研究所のサイトによると、ネコは6000年前に 家畜化されたらしく、日本には「ネズミ防除対策のため導入…

ネコは外来種だから駆除すべきか①

テレ東系列で「池の水をぜんぶ抜く」という番組をやっている。 毎度、テレ東の企画力には感心させられる。 これって「お宝鑑定団」と一緒だよね。 池の水を抜いたらお宝、つまり希少な生物が出てくるんじゃないか ということでしょう。 考えてみたら、「あな…

サンタ問題はいつ解決するか

毎年この日になると、夜中にプレゼントを用意する。 妻は小4の長女にサンタをいつまでも信じていてほしい ようだが、私はどっちでもいいと思っている。 というのも、サンタを信じているのは親のほうだからだ。 サンタを信じているから、プレゼントを買って…

痛いところを見る

ある女性芸人が、久しぶりにお笑い番組に登場していた。 婚活を優先するとかで、テレビでしばらく見なかった。 「ブスいじりが嫌なんじゃなくて、 ブスいじりのせいで結婚ができひんのが嫌なだけ!」 と本人はブログに書いていて、 どうも結婚したいようなの…

冬至

冬至である。 冬至とは、一年でもっとも太陽が出ている時間が短い日のこと。 翌日からはどんどん日が長くなっていく。 なのに寒さはどんどん本格的になっていく。 不思議ですよね。 それはなんでかっていうと、大気があっためられるのに 時間がかかるからだ…

ラグビーの魅力

アンケート結果によると、 2019年9月にラグビーワールドカップが 日本で行われることを知っている人は50%らしい。 オリンピック・パラリンピック、サッカーワールドカップに 次ぐ世界で3番目に大きいスポーツイベントなのにだ。 残念なことだ。 あ…

人件費高騰

正月に年賀状を配るアルバイトの時給2000円らしい。 こういうのを聞くと、本当に人手不足なんだなと思う。 飲食業界とか建設業界も慢性的な人手不足だ。 宅配業者なんかもそのようだ。 先日も宅配業者の集配センターに行くと、 荷受けの人はいなくて、作…

ニンジン作戦でなく

お手伝いをしたらお小遣いをあげるという制度は 我が家では採用していない。 お手伝いというのは、やって当然のことだからだ。 (とはいえ、自分が子供のころはほとんどやらなかったが) 親が大変そうだから、少しでも助けてあげたい という気持ちで、自主的…

流行のきざし

インフルエンザが流行っているらしい。 毎冬、インフルエンザが流行らなかったことはないのだが、 今年は流行の兆しが早めだ。 小学校低学年のクラスでは、学級閉鎖も出ている。 案の定、小1の次女のクラスも明日から3日間学級閉鎖になった。 一昨年、一昨…

憂さ晴らしとしての不倫たたき

不倫に対する世間の反応のバラつきが興味深い。 女性タレント、お笑い芸人には厳しい一方、 落語家、歌舞伎役者に甘くないか。 落語家や歌舞伎役者などは、「芸の肥やし」との認識が あって、世間が寛容なのかもしれない。 同じことをしても反応が違うという…

笑えばふさぐ

大手出版会社の社長が、自社で出している本の著者に 「もうかるにはどうしたらいいですかね」 と訊いたら、 「それは御社がいちばんよく知っているのではないですか」 と返されたという話を聴いた。 こうすればビジネスはうまくいくという本をたくさん出して…

2回目山形

二度目の山形出張に行ってきた。 今回もいい天気だった。 前日まで雪がドカ降りしたらしく、 市街地にも雪が積もっていた。 前回はそばを食べたが、今回はラーメンを食べた。 これがサンマのだしを使っていて、めっちゃうまかった。 正直、ラーメンが一番う…

100%汚い

日々、いろいろな本の、さまざまな著者とお付き合いを させていただくが、ほとんど100%といっていい。 何がというと、「汚い字の確率」だ。 大変著名な人たちではあるが、みな例外なく汚い。 なので、当方も同類であるのでホッとする。 「ああ、字が汚く…

山形へ出張

山形に日帰り出張に行ってきた。 この時期、もう山形は真冬だ。 市街地はそうでもないが、蔵王あたりは雪がけっこうある。 しかし、山形の日帰りはけっこうきつい。 新幹線は走ってはいるものの、途中から在来線の線路を 走るので、あまりスピードは出ず、特…

MDK48

めだかを飼いだして3か月ぐらいが経つだろうか。 8匹いたのだが、3匹の犠牲者が出て、 5匹が元気に生きている。 めだかの寿命は比較的長く、3年ぐらい生きるのもいるらしい。 秋ごろ卵を産んだが、ほんの数匹だけ帰ったが、 それ以降は孵化しなかった。…

寒い冬

今年は寒くなるのが早いようだ。 そろそろストーブも本格的に稼働する。 うちはエアコンを使わず、石油ヒーターと石油ストーブ、 電気座布団で毎年乗り切っている。 石油ヒーターとか石油ストーブというが、 本来は灯油ヒーターであり、灯油ストーブなのだが…

いまの親は暴力に寛容

アラフォー以上の人たちは暴力に寛容なので、 たまに話をしていてびっくりする。 そういう人たちはだいたい「殴る側の愛情」とか、「必要悪」 といったものを持ち出すのだが、愛情をともなった暴力と、 愛情のない単なる暴力はどうやって線引きするのだろう…

変えるべき伝統と、そうでない伝統

暴行を働いた横綱が引退するというので大揺れの大相撲。 貴乃花が無言を貫き、相撲協会を改革しようとしていることはわかるが、 いかんせん何もしゃべらないので、メッセージが伝わってこない。 こういう仕事に携わる人は、マスコミをうまく利用して、 自分…

プレミアムフライデーはどうなった

プレミアムフライデーはどうなった。 月末の金曜日の退社を早めて、家族と過ごしたり、 ショッピングを楽しんでほしいということで 政府が音頭をとってはじめた制度だけど、 ものすごい勢いでしりすぼみしているね。 PFがはじまった当初、いくつかの出版社…

準硬式野球とは③

大学の準硬式野球チームでは、学生以外の監督が常に練習を見ている ということはほとんどなかったんではないでしょうか。 もちろん、フルタイムのコーチもほとんどゼロだったでしょう。 大人の監督がいるチームもあるにはありましたが、 総監督のような立ち…

準硬式野球とは②

私が大学で準硬式野球をはじめたのは、90年代後半。 硬式野球部はセレクションの選手で占められており、 一般学生はほとんど入部の道がないと言われていました。 練習時間が午後いっぱい行われるので、それに配慮された学部、学科でないと 単位が取れない…

準硬式野球とは①

今年の夏に軟式野球のボールは、A号がなくなり、 M号という新規格になって発売されました。 高く弾むことがなくなり、飛距離も出るようになったとのこと。 要は硬式ボールに近づけようということのようです。 これでどうなるだろうと思ったのが、 準硬式の…

完璧ではなく、べストを尽くす

長女、次女が通い、今は長男が通っている幼稚園。 その園長が語った本をつくった。 すると、Amazonでレビューを書いてくれる人がいた。 そこには、 「この本に書かれている育児を一人でやるのは全く不可能。 ベテランの教諭がいるからできること」 と書いて…

物欲がすごい

我が家の子供たちは物欲がすごいです。 特に小学生の長女と次女。 女の子なのでぬいぐるみがほしいみたいです。 それだけならまだしも、4歳の長男に便乗して トミカもねだります。 おもちゃメーカーも子供の購買意欲を刺激するような ものをたくさんつくっ…

次女の七五三

今日は次女の七五三のお祝いで、高畑不動尊で 祈祷をしてもらってきた。 もう七歳かと思うと本当に早い。 偉いお坊さんから言葉があった。 一つは、返事をすること。 もうひとつは、挨拶をすること。 これを次女に尋ねてみた。 「今日、偉いお坊さんはなんて…