2007-08-01から1ヶ月間の記事一覧

締め切り直前にがんばる性格

毎年この時期になると、「夏休みの宿題」を思い出す。 何回もブログなどで書いているのだけど、私の夏休は決まって、 「7月中に終わらせようと決意するが、7月に3分の1を終えたところで 安心してしまい、8月29日ごろから残りの3分の2に取り組む」 …

世界陸上と手拍子

世界陸上をやっていますね。 体ひとつで走って、跳んで、投げる。 ものすごく原始的だけど、だからこそ人間本来の動物としての 機能がよくわかっておもしろい。 あるとき、「障害」の競走を見ていたら、妻が 「水溜りのところを走らせてかわいそうだね」って…

除隊理由

日記を見返すと、6月7日にはじめている。 何をって、ビリーズ・ブートキャンプをです。 1か月は1、2日を空けながらでも続けた。 それが1か月を経つころから、4日に1度になり、5日に1度になり、 1週間に1度になった。こうなるともう続けられない…

イチロー選手のすごさ

仕事ではよく仕事術とか、経営方法とか、成功するにはといった ような自己啓発から方法論に至るまでのビジネス書をつくります。 話を聞いて、文章にまとめるのですが、相手は社長さんであったり、 ベテランサラリーマンやコンサルタントさんであったりします…

弱いもの同士だから

前に「配偶者を養っていく自信がない」という男性の話を書いた。 彼は「ぼくはそんなに強くないから」というのです。 それを聞いて「俺って強いから結婚したのかな」と考えた。 基本的に彼とは考えが違っているような気がする。 ぼくの場合は「弱いもの同士…

名前、ほぼ決定?

10月下旬誕生予定の子どもの名前を考えています。 書くことを仕事にしている以上、漢字や意味にはこだわりたい。 でも、字画の問題とかあって、好きなようにつけられるわけではない。 かなり難航していたのですが、ようやく絞りこまれてきました。 といっ…

「自信がない」は理由にならない

結婚し、出産を控えていることが相手に知られると、 未婚の人だと必ず結婚観の話になります。 彼ら彼女らが必ず言うのは、 「やっていけるか自信がない」 「子どもを育てていく自信がない」 「養っていく自信がない」 といったことです。 要するに自信がない…

突起物なし!

いまそろそろ9か月になろうとしています。 もはやエコー画像はなんだかよくわかりません。 標準より1日だけ小さいようですが、ほぼ平均の大きさとのこと。 医師によると「突起物はありませんね」とのこと。 いや、もう気持ちの中では「女の子」で決まりで…

長澤まさみ氏は本当に性格が悪いのか

編集者と一緒にある方に取材していた。 そこにいた3人の男性は全員30代前半から後半で、 いずれも既婚者であった。話が進むうちに、 その奥さんらがすべて「長澤まさみは性格悪い決まっとる!」と 言い放ったという事実が判明しました。 どうやら夫が「長…

007 カジノロワイヤル

ボンドよ、どうしゃちゃったの? と思った。 これまでのお気楽、ご都合主義路線から脱却して、 渋くてリアリティある演出で、とてもよかった。 たぶん、今回から新しいボンドさんになったのだと思うけど、 この人が渋くてよかったなあ。 最初のシーンでアク…

Taxi3

テレビでやってたから見たこの映画だったのですが、 意外におもしろかった。けっこう笑えた。 こういうバカバカしいテイストの笑いは好きですね。 前に第2作目を見たときは、あまりいい印象がなかったのだけど、 今回は悪い印象を払拭するような内容であっ…

「ご一緒にそぼろ入りコロッケは・・・」

いまから書く話は想像力のある人は注意して読んでください。 食べ物の話ですから、気分が悪くなるかもしれません。 あ、ちょっと言いすぎた。 そんなにたいしたことではないので、安心してください。 いえね、先日ちょっと疲れがたまっていたので、普段はあ…

「ロビンソン漂流記」を読了

どんなに忙しくても仕事場までの往復の電車内では 本を読む時間を持てるのが、東京郊外型サラリーマンのいいところ。 てなわけで、「ロビンソン漂流記」を熟読した。 片道45分だけで読み終えてしまう本もあれば、この本のように 帰りの電車だけで10日間…

八ヶ岳に雲を見にゆく

なんとかのひとつ覚えとはよく言ったもので、 また八ヶ岳へ旅行しました。 八ヶ岳へはもうかれこれ15回ぐらい行っていると思います。 6年前ぐらいに初めて行ってから、周辺の山並みの美しさに惚れ、 年に2、3回は行っています。 市町村が運営する公営の…

非日常を愛す

台風が好きな人っていますよね。 私の知っている人で、台風情報が流れるテレビの前に 釘付けになる人がいます。 私もその種の人間でございます。 先日、大雨の中をドライブすることがあった。 台風が来たときだったから、集中的な豪雨で 道は川のようになり…

それぞれの楽しみ

スポーツは人それぞれの楽しみ方がありますね。 義弟も野球を高校まで続けて、毎年甲子園に見に行く熱血派です。 11、12日と二日連続で妻の実家に行ったとき、 土曜は熱心に見ていたのに、日曜はさっぱり気にする様子がない。 彼はどうやら自分の注目す…

夏休みクロール

体力が衰えているかと思えば、 まだまだいけるな、と思うこともある。 軽井沢に行ったとき、妊婦の妻を見学者にして、1人プールで泳いだ。 ふといまどれだけの速さで泳げるか挑戦してみたくなった。 25メートルのプール。まずクロールに挑戦。 何秒かかっ…

夏なのに乾燥

日々体力というか、体の衰えを感じる。 こないだびっくりしたのは、 スーパーのビニールあるじゃないですか、 あれがめくれないんスよ。 なんでかって、 指が潤いをなくしている からですよ。 泣きたくなったですよ。 濡れタオルが置いてありますが、その意…

ひさしぶりに夏バテか

どうやら私も一般の人間並みに夏バテらしきものになったようである。 どういう症状かというと、 1.頭がぼーっとする 2.階段よりエスカレーターを選ぶ 3.気力の減退 が目立つところです。 朝歩いて汗をかいた状態で電車に40分ほど揺られると、 車内の…

ベビーベッドを組み立てる

やってみたら、だんだんその気になってきた ということがありますね。 考えてから行動するタイプの私ですが、ときに「えいやっ」と 後先考えずにやってみるときもあります。 先日、兄夫婦からもらったベビーベッドを組み立ててみた。 ものの10分であった。…

死ぬまでにしたい10のこと

ガンで余命3か月と言われたら、何をするか。 ガンだけは命の猶予を与えてくれるんですね。 主人公の女性は17歳で結婚し、二人の娘の母親でもある。 失業中の夫と、母親の家の敷地のトレーラーハウスに住んでいる。 彼女は余命2〜3月と知って、死ぬまで…

「既婚」と「未婚」はトレードオフにある

結婚式二次会にも来ていただいたKさんと久しぶりに飲んだ。 彼は3年つきあった女性と今年の一月に話し合い、 結婚したいという気持ちはあるが、いますぐにしようとは思わない という結論に達したと言っていました。 「結婚して失うことよりも、結婚するこ…

もう8か月目だって。

他人ごとなタイトルで恐縮です。 夫が「今8か月なんだって」って人に言ったら、 普通は奥さんに怒られるでしょうね。 でも、そんなのカンケーねぇ(by小島よしお) 毎度のエコー画像ですが、もう本人が大きくなって一枚の画像に おさまらないのでよくわかり…

大石太さんという人

不思議なことがあるものだ。 というか、不可思議なことがあった。 以前、私はホームレスに関するある本を執筆し、出版したことがあった。 ある上野のホームレスを取材し、本人の一人称で書いたものだ。 この本を出してからすぐに「大石太」さんという方から …

「ロビンソン漂流記」を読んでいます

アウトドアの真似事が好きな私。 バーベキューやキャンプが大好き。 サバイバル生活の殿堂っていったら、 「ロビンソン漂流記」しかないですよね。 少年時代に名作という名作を素通りしてきたので、 いまになって読んでいますが、これ、めっちゃくちゃおもし…

難しい朝青龍への対応

横綱・朝青龍の「さぼりサッカー」問題で 「急性ストレス障害」という名称が出ている。 いわばストレスによる心の異変である。 こういう心の病は病名がたくさんあるが、 よくいわれる治療は、休養と薬物である。 朝青龍の態度とは別に、この疾患は治療が必要…

素朴な草笛に挑戦

小諸に旅行して、小諸城址に立ち寄った。 いまは懐古園という庭園になっていて、美術館やらが入っている。 午後になって懐古園に立ち寄って見ると、なにやらどこからか 動物のような鳴き声がする。 音のするほうに歩いていってみると、「草笛」ののぼりを発…

凄腕経営コンサルタントと会う その3

唐土さんは経営者に「会社をどうしたいですか?」とまず聞くそうです。 サラリーマンだったら、「この先、どうなりたいですか?」と いったところでしょう。 結構答えにつまるんじゃないでしょうか。 考えていたつもりだったのに・・・という人もいると思い…

凄腕経営コンサルタントと会う その2

唐土新市郎さんが他のコンサルタントと違うのは、 「心」の経営を唱えていること。 「心」といっても、宗教とかスピリチュアルをすぐ思い浮かべちゃう 人はステレオタイプになっているので気をつけましょう。 人生の幸せとは何かを突き詰めて考えていくこと…

凄腕経営コンサルタントと会う その1

あるご縁で、唐土新市郎さんという 超凄腕経営コンサルタントさんとお会いした。 まだ40代にも満たないのに、船井総研の役員さんでいらっしゃいます。 この方、大阪のご出身だから(というと、他の大阪府出身の方に 怒られるかもしれませんが)、お話がオ…