2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧

古いルールに則って変えよ 

メディアとスポーツ この関係はどうあるべきなのか、大坂なおみ選手の発言を 聞くと、考えさせられる。 ゲーム後の記者会見を拒否するというのだ。 なんせ、選手の心境を考えない質問を浴びせられるから というのが理由らしい。 他の記事など見たところ、ほ…

サイレントリーグってナニ? 

サイレントリーグという試みが行われているらしい。 少年サッカーではじまり、ラグビーでも行われているようだ。 サイレントの意味するところは、「大人が口出ししない」だ。 試合中の声掛けはもちろん、試合前後のウォーミングアップから 選手交代まで全部…

アホに見える 

コロナで五輪開催に逆風が吹きまくっている。 6割の人が開催に反対なんだって。 政府関係者や都の関係者はともかく、 こういう状況で開催賛成を叫ぶと、いかにもアホに見える。 どんなテーマでも、「大丈夫、問題ない」というより、 「危機が迫っている」と…

スポーツニュースのせい

以前、Bリーグを見に行ったことがあった。 「バスケットって、意外と入らないもんだな」 持った感想はこうだった。 なんでそういう感想を持ってしまったか。 たぶん、スポーツニュースのせいなんだろうと思う。 バスケットの結果をダイジェストで振り返ると…

戦争と平和の特集 

月刊誌で戦争特集をやることになった。 二十数年のライター生活で、戦争と平和そのものがテーマに なったことはそう多くはない。 以前はイデオロギー論争だったり、中国や朝鮮半島とのからみで 戦争の歴史を紐解いたりしたことはあった。 しかし、経済のこと…

トップリーグ閉幕

ラグビーのトップリーグがとうとう終わってしまった。 日本選手権を兼ねた決勝は、パナソニックの勝利で、 私が優勝を予想したサントリーは惜しくも準優勝に終わった。 この2チームが決勝に進んでくるのは予想通りだった。 なんせ他チームとは層の厚さが違…

映画『ドクター・スリープ』 

『シャイニング』の続編ということで観た。 レビューを見ていると、どうやらこの作品は原作者のキングが 『シャイニング』を超える、あるいは決着をつけるものとして 書いたものらしい。 キングはキューブリック版の映画を気に入らず、自分でドラマを つくっ…

ナンバー2がお似合い 

最近の菅首相の発言を聞いていると、 「ナンバー2が向いている人と、トップが向いている人は 違うんだなあ」と思わざるを得ない。 トップの人に求めらえるのは、胆力。 物事に投じず、ブレずにデンと構えておくこと。 自分の地位を守ることに熱心な人、自分…

映画『シャイニング』 

スティーヴン・キング原作、キューブリック監督の名作 『シャイニング』を見てみた。 いや、まだ見てない名作ってあるんですねー。 ホラーはあんまり好きじゃないが、キングの作品は ちゃんと人間が描かれているから好きなのだ。 原作とはだいぶ違っているみ…

治験で散々テストをしています 

「ワクチンはしばらく様子を見てから打つ」 という人がいる。 副反応がどんなものなのか、他人を実験台にしようという魂胆だ。 いやいや、治験っていうのは、それをやってんですよ。 治験でさんざんテストをやって安全性が認められているから 国際社会や、あ…

映画「マトリックス レボリューションズ」 

「マトリックス レボリューションズ」はマトリックス3部作の 第三弾目の作品です。 いよいよ人類とマシンとの間での戦争に決着がつくかのような 結末を迎えるわけですが、まあ、退屈でした。 どうしても戦いをしないと気が済まないんですね、 ハリウッド映画…

超法規的措置は取れない仕組み

東京都ではわずか100人に満たない重症患者で 「医療ひっ迫」という状況になっている。 専門家の話では、コロナについては感染症法という 法律によって規定された指定病院でしか、診ることが できないのだそうだ。 有事の際だからといって首相が強権を発動…

「マトリックス リローデッド」

「マトリックス リローデッド」は「マトリックス」の2作目。 これまたアクションシーンの連続と、よくわからない 能書きが羅列される展開でストーリーは進む。 これまでの二項対立から、第三勢力らしきものも出てきて よけい混乱する。 結局、マトリックス…

人間のとしての誇りいずこへ 

最近もまた猫ブームなんですってね。 先日もね、お宅訪問みたいな番組でね、他人の家を訪れた 人がね、その家にいる猫を見て、 「猫がいらっしゃるんですね~」と言っていた。 猫に尊敬語を使うなよ。 「飼ってらっしゃる」なら飼い主を尊敬していることにな…

『マトリックス』 

有名映画は見ないことにしているわけではないのだが、 なぜか今まで見たことがなかったのが「マトリックス」。 断片的に見たシーンがやっとつながった。 そういうことだったのねと。 人間はAIによって栽培されていて、この世界はコンピュータの 中の仮想現…

体力年齢50歳 

今年のGWも結局、どこにも行かなかった。 最初の2日、仕事をしてあとは休んだ。 休みにやったことといえば、ジョギングぐらい。 ジョギングなら外で1時間、2時間やったって、 うつされることもなければ、うつすこともないだろう。 だが、家族の同意が得られ…

学校で教えない歴史

昔、ちらっと教師になることを思ったこともあったが、 そうはならない人生を送っているが、 教えることはいつでもできる。 自分の子に限らず、学校では腰がひけてしまって、 正面から扱えないようなことを教えたい。 たとえば、被差別部落のことやハンセン病…

ニュースを知る意味 

ときどき事故が起こる「ながらスマホ」。 自転車で走っているときなど対抗からくる歩行者、 とくに若い人たちの歩きスマホが目立つ。 私も一度、歩きスマホをしていて小さい子にぶつかりそうになって それからやらないことにしたが、自分は大丈夫と思ってい…

家賃を見直せ 

いま飲食店が苦境なのですが、テレビで飲食店を応援する 番組を見ると、あまりのどんぶり勘定にびっくりする。 夢やこだわりを持って飲食店をはじめるのはいい。 腕を生かして勝負してみたい気持ちもわかる。 でも、根性で乗り切れるのには限界がある。 みん…

読書『陸行水行』 

仕事で最低毎週1冊は本を読むから、 プライベートで読む本は積まれていくばかり。 しかし、この本は一気に読んだ。 松本清張の短編集。 出版業界の人は必ず一度は松本清張を通るのではないかと 思わせるぐらいの大作家である。 「陸行水行」は魏志倭人伝の…

メディアもいろいろ 

メディアとかマスコミっていいますが、 一口にそうはいってもいろいろあるんですよ。 メディアって自分たちの意見を言うのは大事でしょ。 だからA新聞社はαの言論をいうし、 B新聞社はβの言論をいう。 だけどメディアを批判する人は、メディアをぜんぶひっ…