2012-03-01から1ヶ月間の記事一覧

飲食店、大丈夫か

山手線内の真ん中に位置する私のオフィスの周辺には 多くの飲食店がある。 事務所から出て最寄駅まで歩いて帰る途中、 それらの飲食店に入り具合を見てみた。 まあ、入ってないね。 店員が所在なさげに店頭に立っていたり、 呼び込みのチラシを配っていたり…

都よりも市

以前、都知事を務めた青島幸男氏がこんなことをいっていた。 「都知事の権限で使える予算は5%。(都知事は)誰がやっても同じ」 都議会で決められることが大半で、都知事の裁量が生かされる 場面は少ないということなのだ。 東京は特別区というのがあって…

謙虚

謙虚とか謙遜という言葉はもう死語なのかな。 最近は、お土産を渡す時、「つまらないものですが」という 言い方はしないほうがいいと本に書いてある。 つまらないものを相手にあげるのは失礼という考えだそうだ。 日本にはその他にも粗茶とか、愚妻なんてい…

公務員改革について

今度は公務員改革について取材することになった。 まったく、ライターという仕事をしているといろいろ勉強になる。 政府は国家公務員を大幅削減しようとしている。 これには若者いじめという意見もあるが、それには当たらない。 若者は就職難でもなんでもな…

長女のぐずり

最近、長女のぐずりがひどい。 そのタイミングはだいたいわかっていて、腹減ったか、眠いかのどちらかだ。 朝起きて、朝食前に着替えるとき、「できない〜」といって泣く。 今日は体調でも悪いのだろうかと思っていると、 朝食を食べるとすぐに機嫌は復活。 …

『人が死なない防災』

東日本大震災から1年経って、時間もでき、 震災の教訓を自分の中で一度整理しておこうと思い、 手に取ったのがこの本。 著者は群馬大学で防災研究を行なう片田敏孝教授。 片田教授は震災前から岩手県釜石に何度も通い、 当地の小学生たちに防災教育を行なっ…

今季初勝利!

今年もJリーグが開幕しました。 郷里のプロサッカーチーム、ファジアーノ岡山は 今季5戦目で初勝利を手に入れました。 2試合引き分け、2試合敗戦のあとだっただけに 今季はどうなることかと思っていましたがやりましたね。 ホームでの勝利でサポーターも…

『風の中のマリア』

ひょんなことで、あるお方からお借りして読んでみた。 この本は、オオスズメバチを擬人化してその生涯を描く、 いってみれば「生態小説」でした。 これまで読んだことのないものでした。 オオスズメバチのワーカー(働き蜂)であるマリアが主人公となって、 …

6,7割でよしとする

疲れた心と体に、はい、1本。 名言サプリ 其の156 世の中のことは万事、6、7分成功したらよしとすべし 8分まで成しとげようとすれば必ず失敗する (武田信玄) 戦国武将というと、常に死と隣り合わせ生きていたと思うから、 いつでもストイックに、な…

人生はすばらしい

普通ということが、最近よくわからなくなっている。 普通ってそうするよねってことが、通じない世の中だ。 いえね、うちの事務所に誰かがコーヒークリープを買って、 ポットの近くにインスタントコーヒーと一緒に置いてある。 ある日ふと見たらね、黄色いビ…

テレビに飽きたら

年齢を重ねるというのはこういうことなのだと ふと思うことがある。 テレビ番組を見ていると、子どものころは楽しめて いた番組が、最近はおもしろくないのだ。 ものまね番組とか、芸能人が食事するだけの番組とか、 芸人がわいわい騒ぐだけの番組だ。 こう…

理屈ではなく、感覚として

自宅近くには自然公園、雑木林が多くある。 子供にしか見えない大型生物・トトロさえ生息して いそうな森がある。 その森が造成され、住宅地になろうとしている。 周辺から見渡すその山に癒されていただけに寂しい思いがする。 最寄駅の沿線にはその他にも雑…

30万ページビュー突破!

この小ブログが30万ページビューを突破したみたいです。 調べると20万ページビューを突破したのが2010年9月27でした。 1年5か月で10万増えたということは、 10万÷515日=194ということになります。 こんなブログが1日200クリック…

V2、達成!

練習場の近くに住んでいた縁で、応援しているサントリーのラグビーチーム、 サンゴリアスが日本選手権で見事優勝! 昨年に続いての優勝でV2を達成しました。 今季はなかなかタイミングが合わず、一度も生観戦することは できませんでしたが、テレビ中継は…

人間を知るということ

疲れた心と体に、はい、1本。 名言サプリ 其の155 人間一般を知ることは、一人の人間を知るよりもたやすい。 (ラ・ロシュフコー) ラ・ロシュフコーはこのブログに何度も出てきているフランスの貴族さんです。 この人の格言は、「〜のように見えて、実…

また裏金報道

なんだか大相撲と同じ臭いがするなあ。 プロ野球、巨人軍の裏金問題だ。 6選手に対して公表された契約金以上のお金を渡していたんだって。 プロ野球界に詳しい人は「え、そんなのを問題にするの?」と いう話だったと思う。 昔からやられてきたことらしいこ…

悪と善

疲れた心と体に、はい、1本。 名言サプリ 其の154 悪をならう者は必ず手本を凌駕し、 善をならう者は手本に及ばぬのが常だ。 (グイッチャルディーニ) グイッチャルディーニはルネサンス時代のイタリアの歴史家。 この人がいいたかったのは、性善説とか…

ホワイトデーでした

ホワイトデーということで、妻と娘二人にお菓子を買って渡した。 さすがに3人も女子がいると、何かしないわけにはいくまい。 前日まで忘れていても、ご丁寧にインターネットを通じて、 コンビニのノボリを通じて、男たちにお返しを迫る広告で教えてくれる。…

先入観の並び変え

疲れた心と体に、はい、1本。 名言サプリ 其の153 大半の人間は、自分では考えているつもりの時でさえ、 単に手持ちの幾つかの先入観を並び換えているに過ぎない。 (クヌート・ロックニ) クヌート・ロックニは大学フットボールチームの監督らしい。 以…

『河北新報のいちばん長い日』

ようやく長いものが読めるようになってきたので、 震災について腰を据えて読もうとまず手に取ったのがこれ。 河北新報という仙台を中心に東北をカバーするブロック紙の、 震災時の奮闘をまとめた一冊だ。 自社のことを自社の手によってまとめた本であるので…

「保護」や「共生」でなく

自然がいまだかつて 弱者の味方だったことは 一度もない 誰かの名言である。 自然にはなんの意志もないから、誰の味方もしない。 ただ、なるようになるだけ。 宇宙が誕生した時からある秩序に従って動くだけ。 あえてここで宗教的な考えを一切排除することが…

「ミセス・ダウト」

ロビン・ウィリアムズのファミリーコメディ。 アカデミー賞フェアでやっていたのを見ました。 R・ウィリアムズ扮するダニエルは妻とうまくいかなくなり離婚。 3人の子供とも自由に会えなくなる。 そこで妻と子供が住む家に、女装して家政婦としてもぐりこ…

「○○自慢」量産中

ガンマGTP 尿酸値 血糖値 etc 36歳にもなると周りからこんな単語が聞こえてくる。 「え、いくつ?」 「やばいね」 なんていう会話を聞いても何のことだかわらかない。 もうそういう年になったんだなあと思う。 病気自慢というのがあるくらいなので、 私…

おかしな例文

今、敬語についての本の原稿をつくっているのだが、 ある資料本にこんな例文がある。 (不潔な人などを見て) (悪い例)あのオヤジ、キモいですよね (良い例)あの人、気持が悪いですね (解説)何かにつけてキモいを連発しないように しかもご丁寧に「キ…

「激辛」をわかってない

ヤングなペアに食べてほしいとのことで名前のついた 「ペヤングやきそば」 そのジャンクな味で熱狂的なファンをつかんで離さず、 主に東日本で人気の商品だ。 そのペヤングソース焼きそばに激辛が出た というので、さっそく買ってみた。 包装が激辛をイメー…

確定申告やってみた

やってみたシリーズ2回目の今日は (3回目があるかどうかは知りません) 「確定申告やってみた」をお送りします。 当方、会社勤めのサラリーマンでありますので、 確定申告とやらには無縁で過ごしてきたのであります。 ところが、住宅購入に際して住宅ロー…

5回目のひな祭り

子どもが姉妹なので、自宅には雛人形がある。 妻が祖母からもらったものを受け継いでもらっている。 まだ30年ぐらいしか経っていないから、まだまだいける。 自分が男きょうだいで育ったので、雛人形の扱いは いまでも慣れない。 この雛人形は3段で、オル…

日曜大工やってみた

やってみたシリーズ1回目の今日は、 日曜大工をやってみた、であります。 せっかく自宅を購入したのだから、自分の手でいろいろやりたい と思いながらも、子どもの相手などでなかなかできなかった。 今回やっと「電話台」をつくることができた。 いま流行り…

18年前の回答

先日、高校時代の野球部の同期の友人と 10年ぶりぐらいに再会したとき、 「部員喫煙問題」を話題にしてみた。 野球部員の喫煙が高校3年春に発覚し、その処遇を教師・顧問が 私たち同期に委ねた件だ。 教師・顧問は私たちに以下の2つのどちらかを選ぶよう…

「ヒューゴの不思議な発明」

ヒューゴという少年が父の形見である、ぜんまい仕掛けの人形を 修理しようと画策していると、ある謎に出合う。 その謎を追っていくうちに、ある老人の秘密にたどり着いてしまうという話。 この映画は監督のスコセッシが、映画草創期に活躍したSF監督である…