2009-08-01から1ヶ月間の記事一覧

子は社会にとっても宝です

民主党政権の目玉が月額2万6000円の子ども手当てである。 中学生までの子どもを持つ家庭に支給されるため、 そうした子どもをもつ人は周囲の人から 「君んとこはいいよなあ」と言われているのではないか。 (初年度は半額支給の予定) 年額31万200…

とてつもない選挙結果

予想されていたこととはいえ、総選挙の結果に驚かない人は いなかったのではないでしょうか。 民主党が308議席、自民が119議席ということで、 民主の圧倒的勝利になりました。 解散が決まった時点では、民主が単独過半数に届くかどうか という状況が、…

今年の夏はなかった

「今年の夏はなかった」 とこの夏の感想を述べたところ、周囲の人で賛成してくれる人がいました。 32、3度では夏じゃない。 35、6度にならないと夏じゃない。 温暖化の影響なのか、頭が暑さでどうにかなったのか、 もうそういう感じになってきている近…

あと1週間

森林インストラクターの試験までついにあと1週間となりました。 もはややるべきことはやり尽くしました。 100点が取れるとは思いませんが、「やるだけやった感」はあります。 もうこの時期は苦手を克服とか、難しいことは考えず、 これまでの知識を固め…

オーストラリア

8月はまだ一本も映画を観ていない。 ということで、選んだ映画が長かった。2時間40分ぐらいある。 『オーストラリア』はイギリスの没落貴族がオーストラリアで 奮闘する話である。 この映画、1時間40分ぐらい経過したところで 明らかに一度エンディン…

「一歩」は「一本」に通ず

疲れた心と体に、はい、1本。 名言サプリ 其の38 小さな一歩の積み重ねでしか遠くへは行けない byイチロー テレビコマーシャルでのひとことだけど、イチローのモットーを 端的に表現している一言だと思う。 イチローは打率を気にしないのだという。 打率…

大人もハマる○○

大人もハマる○○といったら何を想像しますか? 今なら、私はレゴですね。 実家かレゴのブロックを持って帰ってきた。 私の母親の近所の人だか友だちだかが、自分の子だか孫だかが、 大きくなって使わなくなったのをもらったものらしい。 対象年齢が3歳からに…

平常心ではいられない

高校野球が終わると、「今年の夏も終わったな」と思う。 いや、決勝戦すごかった。 中京大中京と日本文理の一戦。 9回2死から事務所のテレビで観戦しはじめた。 「ああ、もう2アウトか、1、2点でも返せばカッコつくけどな」 と思った。なにしろその時点…

ものの多い時代だからこそ

できるだけシンプルな生活がしたいと思う。 食料品以外のものは、毎日買って家に持ち込むもの以上のものを 毎日捨てないと毎日少しずつ家のものが増えることになる。 ぼくが15年前ぐらいに東京に出てきたとき、 実家から持ち出したものは引越し屋のにいち…

夏の定番プール遊び

子どもは水遊びが好きである。 3度のメシの次に水遊びが好きである。 たぶん、自分も子どものころ好きだった。 それがなぜなのかわからないから、娘本人もわからないだろう。 夏はとりわけ水遊びが大手を振ってできるので、たまらないらしく、 水溜りがある…

「ガンダム」長寿の理由

いま東京のお台場で「ガンダム」みたさに人が大挙して訪れている。 酔狂な試みが好きな人たちが、実物大のガンダムをつくったからだ。 「機動戦士ガンダム」は1979年から名古屋テレビで放映された ロボットアニメで、今の30代、40代はリアルタイムで…

子を落とすにはまず親から

めっきり音楽を聴かなくなった。 以前は電車内で新聞を読みながら音楽を聴いたものだが、 今は本やら勉強の資料を読むので音楽を聴かない。 家でも子どもがいるときは、子ども番組の音楽やら童謡をかけ、 それは車で遠出するときも同じだ。 子どもが眠ってか…

「時間がない」ことはない

疲れた心と体に、はい、1本。 名言サプリ 其の37 一番忙しい人が、一番沢山の時間をもつ 仕事をやっていると実感する言葉です。 忙しいときほど、いろんなことができる。 ヒマなときほど、何もしないんですよね。 「時間があったらあれをやろう、これをや…

「一緒に食べる」ことの大切さ

「子どもが食事をまともにしてくれない」という悩みを 子育て中の親は、一度は持ったことはあるのではないか。 食べ散らかすならまだかわいいもので、 本当に親が頭を悩ますのは「食べない」ことだ。 わが家でも1歳10か月の娘が野菜だけ食べないとか、 ス…

インターンさん、いらっしゃい

昨年から大学生のインターンを引き受けている。 高校生の職場見学や、大学生への講義(というほどでもない雑談)、 インターン生の面倒をみたりと、何かと学生さんと触れ合う機会が 多くなっている。 「おれはもっとしっかりしてた」と思うこともあれば、 「…

「政権選択選挙」ってナニ?

選挙戦が本番になってきて、争点として「政権選択選挙」などという 言葉がメディアで踊っている。 NHKでさえ、その調子だ。 争点で「政権選択」ってどうなん? こういう言い方は政権交代が確実だからこそ出てくる逆説だ。 これまでにコロコロと政権が代わ…

日本人における「宗教と山の接点」

京都の僧侶ライターさんからもう一つ教わった話。 日本は、神道ができる前から山岳信仰があったという。 山は水が流れ、果実がとれることから生命の源であったし、 川が氾濫すればすぐさま生命の危険にあった日本特有の環境が 「川が氾濫したのは山の神が怒…

人間の生き方としての仏教

自分の身の回りに起こった出来事に合わせて、 考えを深めておくのも私の流儀です。 先日、祖母が亡くなったとき、四十九日の間、お経を上げるようにと 両親がお寺さんからCDをもらってきた。 帰省中はそれをかけながらの読経に付き合ってきた。 CDの内容…

歴史的選挙

世の中の動きに合わせて、考えを深めておくのが私の流儀です。 裁判員制度がはじまったら裁判のことを、 脳死法案が成立したら脳死のことを考える。 「そのとき」になってうろたえないためです。 いまならやっぱり選挙でしょう。 私が最も注目しているのは、…

「できない」の理由

疲れた心と体に、はい、1本。 名言サプリ 其の36 人生はすべて次の2つから成り立っている。 したいけれど、できない。できるけれど、したくない。 人生は思うにまかせぬもの。 したいことができなくて、できるのにしたくないことがある。 自由な世の中に…

災害に弱い人工林

兵庫県と岡山県の県境付近で降った大雨の影響で、 十数人の死者が出ている。 原因として、予想をはるかに量の雨が降ったことや、川が急角度で 蛇行する箇所が多く、いくつもの川が合流する箇所が氾濫したと いった説が出ている。 森林インストラクターの勉強…

温泉を好む年頃

岡山の県北に美作市という風光明媚な土地がある。 観光の目玉はなんといっても温泉で、その名も湯郷温泉である。 日本三大露天風呂といわれる湯原温泉と人気を二分する温泉地だ。 湯郷ベルという女子サッカーのチームがあることでも知られる。 岡山が地元な…

甥と姪の成長

小学4年の甥っ子と、小学2年の姪っ子がいる。 帰省して自分の子どもと並び立つと、その差が歴然とする。 確かに彼らにも今の自分の娘のような時期があった。 彼らがかいがいしく娘の世話をしてくれているのをみると、 とてもほほえましい。 テーブルの角で…

車が新しくなりにけり

8月7〜10日の日程で帰省したので、その内容を テーマごとに切った記事を書こうと思います。 まず今回の主な目的は、娘を祖父母に会わせる などを別にすれば、車を新しくすることにありました。 私は21歳で免許を取り、カルタス(セダン)、セルボ、ワ…

他人の経験

疲れた心と体に、はい、1本。 名言サプリ 其の35 人間は他人の経験を利用するという特殊な能力をもった動物である 他人の経験を利用するという意味では 本が最もその目的を達成できるツールだと思います。 なにしろ、電力が要らないし、ハードとソフトが…

無人島に何を持っていきますか?

無人島に行ったとして、3つまで物を持っていくことができます。 あなたなら何を持っていきますか? 質問の答えで、ある程度、人生観とか幸福観がわかります。 私はナイフと火打ち石など火をおこせるもの、それ以上は いくら考えても出てきませんでした。 い…

ついにあと1か月

さあ、森林インストラクター試験まで、 残すところひと月となってきました。 勉強のほうは仕事の始業前と昼休みを利用して1時間弱、 電車の行き帰りを利用して1時間程度、問題などに取り組んでいます。 ある程度、過去問題は解けるようになっていますが、 …

明けてなかったのね

こないだのブログ記事で、「ウソでもいいから梅雨明けしてほしい」 というようなことを書いた。 で、3週間ほどたって、「ほんとにあれはウソだったんじゃないか」と 思う人も多いんではないかと思うほどの曇天が続いている。 今年は明らかに冷夏である。 西…

活字の未来

活字文化の未来を考えると、これまで書いてきたように 1.グーグルブックで書籍のページをネット上で見られること 2.書籍(電子書籍)が携帯端末で読めるようになること 3.スクリブドで誰でも読者に作品を売れるようになること これらの三つの状況から…

子どもの高熱

先日、娘が39.7度の高熱を出した。 1歳と10か月の間、これといって体調を崩したことがなかったので、 今回ばかりはちょっとうろたえた。 少し早く帰宅し、夜間診療のある公的施設の医療室で診てもらった。 どうやら2歳までに発症する突発性湿疹によ…