2014-07-01から1ヶ月間の記事一覧

長女の夏休みの宿題

長女の宿題がもう終わりそうだ。 薄い問題集みたいなのが、2冊と一行日記みたいなのがあって、 毎日、なかなかのハイペースで進めてあと数ページになった。 長女はどうも国語より算数のほうが好きらしい。 読書はそこそこ好きみたいだけど、算数のように明…

夢じゃない「別荘族」

全国空家率が13・5%だという。 7部屋に1つは空き家という計算だ。 人口減少時代だから、今後も空き家は増える。 どこから空き家になっていくかというと、 田舎と都市部の駅の遠いエリアだろう。 田舎に移住する人が増えているというが、 「増えている…

川上村の渓流で川遊び

川上村のコテージでは1日目は3時過ぎに着いたので、 風呂に入って部屋でご飯を食べただけ。 翌日は、昼まで周辺を散歩して過ごし、昼からBBQ、 午後から渓流で川遊びした。 川の水の冷たさといったらなかった。 しばらくつけていると、足がしびれてくる…

野菜王国の川上村

6月に休日の仕事が続いていたので、代休として平日に2日、 休日をとり、土日と合わせて4連休として旅行に行った。 場所は長野県の川上村だ。 中央道の須玉インターを降り、清里方面に北上し、野辺山を 抜けて、その先の奥に行ったところが川上村である。 …

集中力の持続

年齢の衰えを感じるのは体力的なこともあるが、 集中力も落ちていると感じることがよくある。 昔は、仕事をしていてハッと気がつくと、2,3時間 経っていたなんてことはよくあったが、今はせいぜい1時間。 あと、顕著なのは、映画を見ていられなくなった…

きょうだいは比較してよいか?

きょうだいを比較してはいけないというのが、 子育ての基本のように言われる。 でも、比較するほうが効果のある場合もあると思う。 私が思うのは、能力の面では比較しないが、 心の面は比較していいということだ。 たとえば、きょうだいで足の速い子とそうで…

小粒になった

テレビを見ていると、すべてが小ぶりになったと感じる。 AKBもエグザイルも数が多いしね。 CMを見てもそう。 同じ人をコンピュータの力でたくさんいるように見せている。 お笑い芸人もだいたいたくさん出して、 ワシャワシャやるだけというのが多い。 …

行くぞ、夜行帰省!

今年のお盆は帰省しようと思っている。 昨年は長男が生まれたてで身動きとれず、 一昨年はお盆の時期を外して帰省した。 ここ数年、墓参りに行っていないので、その気持ち悪さもある。 これは子どものころに墓参りに行く習慣がないと、 育ってこない感覚だろ…

政治家の本音と建前

政治家の本音と建前というものを見る気がする。 小泉純一郎元総理が原発ゼロをまだ訴えている。 田中真紀子さんなんかもそうなんだけど、 政権から離れると、ガラッと言うことが変わるよね。 私など、彼らが政権にいたころの発言には違和感を覚えた のだけど…

冷房が苦手

すでに夏ばて気味だ。 私は冷房が苦手で、電車、事務所は寒いぐらいに感じる。 特に事務所は自分だけが寒いと感じているようで、 上着を持っていかなければならないくらいだ。 たぶん、外気温との格差が体長不良の原因だと思う。 外気温との格差に対応するの…

時がたてば

岡山県では深夜に関西のお笑い番組がよく流れている。 受験勉強の合間にそういうのをよく見ていた。 中でもおもしろかったのが、 上岡龍太郎と笑福亭鶴瓶のパペポTVだ。 この『鶴瓶・上岡パペポTV』は1987年から98年まで 11年間に渡って放送され…

大雨の盆踊り

自宅近所に神社があって、そこで毎年盆踊り大会がある。 行くのは今年で3回目。 今年は地域に知り合いが増えたので、知った顔もいくつか。 盆踊り大会につきものの屋台もあって、定番のやきそば、 焼き鳥、フランクフルトなどが売っている。 そこの屋台を仕…

いまどきの学校教育

今日から子どもたちは夏休みに入りました。 1年生の長女は初めての通知表を持って帰ってきました。 私らのころは、低学年は 「よくできました」「できました」「がんばりましょう」 の3段階評価でしたが、長女のを見たら2段階評価でした。 事前に先生から…

ブログ10周年!

今日でこのブログを解説してちょうど10年になりました! 2004年の7月19日に初めての記事「高校野球」を 書いたのがはじまりでした。 かつて「雑草球場」という名前の自分のホームページを 持っていたのですが、自分なりにおもしろくなくなって辞め…

一日3,4時間労働

いまリゲインっていう、ドリンク剤のCMやってるでしょう。 その内容が、「3,4時間働けますか?」ってやつだ。 ある年齢以上の人だと、昔のリゲインのCMで、 「24時間働けますか?」とやっていたのを知っているので、 このパロディーが通用するんだ…

私はアンチ「アンチエイジング」

いま「お金はあるけど、なんとなく幸せになりきれない日本」 が蔓延していて、新しい幸せ探しをやっているというのが、 トレンドではないでしょうかね。 そんな中にスローライフもあったわけですが。 その中のひとつに、 「長く生きればいいってもんじゃない…

抱かれない一歳児

子どもたちの能力を比較することはないですが、 性格というか、気質の面では違いが目に付きます。 3番目の長男は、姉2人とはだいぶ違います。 まず、抱っこされるのがあまり好きでないらしい。 抱っこしてくれと寄ってくるが、すぐに降りるという。 長女、…

20人でBBQ

幼稚園、小学校の子どもつながりで知り合った 3家族とBBQをしました。 合計4家族だったのですが、総勢20人の大所帯となりました。 なにせ、子ども2人が1組、3人が2組、4人が1組いたからね。 子どもだけで12人。大人より多いです。 Aさん家と…

準硬式野球OB会

わが帝京大学準硬式野球部のOB会に参加してきた。 前々回は出席したが、前回は出席できなかった。 今回も自分の代はひとりだけだったので、さびしい思いはあったが、 現役生とけっこう、話すことができてよかった。 今回は女子マネージャーだった人たちも…

とうもろこしできた。

借りている市民農園ではとうもろこしを植え、 10本できるように間引きした。 そのとうもろこしが収穫期を迎えている。 知ってましたか? とうもろこしの実から出ているヒゲがあるでしょう。 あのヒゲの数は、とうもろこしの粒の数と一緒です。 というよう…

気になる間違い

この時期、気になる表現がある。 「炎天下の中」っていうじゃないですか。 あれがものすご気になる。 「炎天下のもと」とかね。 「中」も「もと」も、炎天下の「下」とかぶってる。 「もと」なんか漢字でいったら「下」だからね。 こういうのって、けっこう…

よい側面、わるい側面

疲れた心と体に、はい一本。 名言サプリ 其の350 牛は水を飲んでそれを乳にし、 蛇は水を飲んでそれを毒にする 外から得たものをどのように使うかはその人しだい。 水は、いまなら情報に置き換えられる。 いいことに使えば人を幸せにすることができるかも…

旅で出会った母娘

私が中学生になる年の4月10日、瀬戸大橋が開通した。 その日に合わせて、宇野―高松をつなぐ「宇高連絡線」が 廃止となった。本州から四国へ初めて橋がかかったのだ。 そのとき、近所の同級生と、9日の最終の宇高連絡線に乗り、 瀬戸大橋を渡る始発のマリ…

本人のやる気しだい

疲れた心と体に、はい一本。 名言サプリ 其の349 馬を水辺に連れて行くことはできても、 水を飲ませることはできない 本人がその気ならないといけないということね。 教育について語るときによく言われる格言だ。 子どもにいろんなところに連れていって、…

1.5日後にくる筋肉痛

昨日、スポーツ祭りに参加したので、朝起きると、 足の付け根のあたりと太ももに少し張りを感じた。 「筋肉痛になってないな。普段、結構歩いているせいかな」 と思った。 ところが、だ。 会社に出勤して、昼ごろから段々太ももが痛くなってきた。 夕方にか…

おやじ会でスポーツ祭り

小学校の「おやじ会」でスポーツ祭りのようなものを開催した。 毎年の行事らしく、私は主催者側として初参加。 9つぐらいの種目を運動場いっぱいにできるように設備を配置し、 子どもたちが好きなところに並んで遊ぶというもの。 平均台やトランポリン、タ…

こんなこともあるんだね(続報)

昨日、誤発注の話を書いたんだけど、そこに3つの疑問があった。 1.おにぎり2000個を定価で売ったのか? 2.自作自演じゃないのか? 3.発注先はなぜ確認しなかったのか? 1については、通常のおそらく3分の1以下の58円で 売ったことがわかった…

こんなこともあるんだね

岡山市内に昔住んでいた人には懐かしい響きがするだろう。 かつて「津島モール」といっていたはずの「津島フレスタ」 というスーパーで、塩むすびを通常60個発注するところ、 誤って2000個発注してしまったというのだ。 店ではツイッターで誤発注した…

おもてうら

「おれは昔から成長していない」 というのは謙遜に聞こえるが、あれは 「おれは昔から凄かった」 ということを言っているのだ。 成長してない人なんかいないでしょ。 仕事や子育て・家事をしていたら、絶対成長する。 謙遜ってのは、「自分は大した人間だ」…

皇帝ペンギン

『皇帝ペンギン』は昔の映画なのだけど、そのころはあまり生物に 興味がなかったから、ひっかからなかったけど、今になって見てみた。 公開当時は結構、話題になったみたいだ。 ペンギンが過酷な環境で懸命に子育てする様子が受け入れられたんだろう。 皇帝…