祭りの意味 

10月は神無月といって、各地の神が出雲大社に集まって

不在となる時期である。

なので出雲では神在月というのはよく知られている。

集まった神々が何をするかというと、縁結びの相手を決める

というのは有名。ほかには五穀豊穣を願うというのもある。

秋に行われる各地の祭りのほとんどは五穀豊穣を願うものだ。

昔は自然の厳しさに対応する術は、神に祈るぐらいしか

なかったからね。

で、今は飽食の時代になって、みんな食べ物をバンバン捨てる

ようになったから、祭りの意味もわからなくなった。

今年になってやっと祭りが復活するところも多いようだ。

なぜ祭りをするのか、この機会に考えてみるのもいいかもしれない。