チャレンジの風土 

いまの企業はとにかく新卒偏重で、25歳ぐらいまでの

若者を採用しようとする傾向がある。

それはまだ真っ白な学生をとったほうが企業の色に

染めやすいからという理由があるのだろう。

そうやって自社の色に染めて、金太郎あめばかりを

大量生産するのはどうなのだろう。

例えば、二十歳から3年ぐらい、困難な職場で

もまれた人のほうが企業にとってもいい人材になるのではと思う。

とにかくもっと人材の流動性があったほうがいいし、

チャレンジできる土俵をつくるべきだろう。

一度失敗しても何度でもやり直せる社会の風土が必要で、

それをつくっていくのは国民一人ひとりだ。