忖度しない 

私はよく聞き書きという手法で、著者となる人の話を聞き、

原稿にするという仕事をしている。

話の中では、書いていいか微妙なレベルの話も当然ある。

けれど、最初の原稿の時点では過剰に忖度しないことにしている。

私の忖度と相手の忖度は程度が違うからだ。

三者について書いた場合、私は相手とその第三者との関係の

本当のところがわかるわけではないから、

「これはオフレコだけど」と言われない限り、

原稿に書くことにしている。

もちろん、それを公表する前に話した本人に確認してもらうから、

誰かの目に触れることはない。

しかし、私が書く時点で忖度してしまうと、実は本人が

書きたかったかもしれないことが漏れてしまうかもしれない。

そうなると、おもしろくないものができあがる。

やっぱり「忖度」というのは時と場合によるのです。