「稼げる仕事」の前で「やりたい仕事」などクソ

仕事には、やりたい仕事と求められる仕事、

あと、「稼げる仕事」「稼げない仕事」という

評価軸もあろう。

「やりたい仕事」と「稼げる仕事」のどっちを

優先すべきかといったら、稼げるかどうかのほうだ。

食っていかなければいけないのだから当然だ。

生物が発生した瞬間から、外部から栄養を摂取しないと

活動が持続できないのだから、食うことからは

誰も逃れられない。

現代のように貧富の差が拡大した社会では、

親の資産で働かなくても食っていける人はいるが、

それは生物界でも同じなので、

おかしなことでもなんでもない。

稼がずに資産を食いつぶしてくれる人は、

貧富の差の縮小に貢献している人とさえいえるかもしれない。

まあ、働かないで済むのは、ほかに働いている人がいるから、

成り立っている存在なのであるから、

社会の余剰、余白の部分をもらっている存在とはいえる。

「稼げる仕事」の前では、「やりたい仕事」なんてもんは

やっぱりクソなのだ。

狩猟時代には、やりたい仕事じゃないから狩りに行かない

なんてことをしたら死ぬしかない。

迷ったら食えるほうを選ぶ。

生物としての原点に立ち返ってシンプルに考えることだ。