「自分たちはこうだけど、あなたはどうですか?」 

サッカーのワールドカップでドイツ選手が、自分たちが人権の

ことについて主張するのが認められなかったとして、

集合写真のとき、口をふさいだ。

日本のサポーターがスタジアムをゴミ拾いをすると、

身分制度のある社会では、清掃員の仕事を奪ってしまう」

という指摘があった。

こういうことが起こるたび思うのは、

人のやることに完璧はないから、いいと思ったことをやって

何か反発があったら、

「自分たちはこうだけど、あなたはどうですか?」といって

コミュニケーションを取ったほうがいいということ。

自分たちがいいと思ってやっていることは、

別の文化の人たちからすると正反対の意味をもつことがある。

自分たちとは違うからといってそれを「遅れている」といって、

優劣と結びつけるから差別が起きる。

単なる違いとして「受け取り」、

自分たちがそれを「受け入れる」かどうかは議論すればいい。

違いとして受け取ることはできても受け入れられないのであれば、

その理由をちゃんと述べること。

ドイツ選手も日本のサポーターもよかれと思ってやったのだからOK。

もし反発されたら、そこから対話をするともっといい。

そしたらお互いもっと理解できて、みんなが生きやすくなるはずだ。