児島や早島の地名のなぞ 

いまNHKで放送されている「カムカムエブリバディ」は

岡山を舞台にした朝ドラらしい。

これをフックにした番組がNHKで放送されていた。

「日本人のおなまえ」という番組だ。

児島は繊維業が発達して、ジーンズの生産で有名になり、

学生服でもトップシェアであるのはよく知られている。

それがなぜなのか、忘れていたのだが、

それには干拓事業が関わっている。

いま児島や早島といった地域があるが、

これは昔はその名の通り、「島」だった。

瀬戸内海のうち、岡山南部の地域はいまよりもっと内陸に海が

入りこんでいたのだ。

そして児島や早島周辺は、江戸時代から干拓事業で埋め立てられた。

農地を確保するためだ。

そういえば、小学校の社会科で習ったのを思い出した。

干拓した地域では、塩分のため米が育たない。

そこで塩分に強い綿花を植えたのが繊維業のはじまりだった。

そんな中からクラレクラボウという企業も育っていった。

さすがNHK、勉強になる。