いまどきの運動会

長女が通っている幼稚園は、ちょっと流行りの自然派幼稚園です。
毎日散歩に出かけ、周りの雑木林を散策、崖登りなどもするそうです。
自然の中で体力をつけさせるのが教育方針のようです。
私も子供はそのほうがいいと思っていました。
体力、筋力がないと座っていても正しい姿勢が保てず、
集中できないからです。
小学校でじっと座っていられない子が多く、学級崩壊するのは
体力、筋力がないのもひとつの理由になるかもしれないです。
そんなことで、もう通園して半年。
先日行なわれた運動会では、年少はかけっこですが、
年中、年長になると、球入れ、リレーと、ぐっと競技っぽくなります。
「勝利目指してがんばれがんばれ」形式で、先生たちも煽るし、
親たちもかなり白熱します。
運動会はこうでなくちゃ。
競技以外のお遊戯的なものでも、はやりのAKBなにがしではなく、
園自身のオリジナル作品です。
また、卒園者たちの綱引きもあったりして、
100人近くいたんではないかと思います。
グラウンドレベルでのカメラ、ビデオ撮影の禁止など、
長年に渡っていろいろ試行錯誤したのだろうなというのが伺えます。
今後も長女には、頭よりも体を鍛えたり、他者との関わりを
この幼稚園で学んでいってほしいなと思っています。