替え玉は替え玉ではない

ラーメンの替え玉ってあるんじゃないですか。
とんこつラーメン系でおなじみのいわばお替りね。
あれって、替え玉じゃないよね、追加玉だよね。
替えるとは交換するの意味。
AじゃなくてBにするの意味。
ラーメンの場合、Aが終わったんで新たなAを加えるんです。
で、さっき書いてて思ったのが、これはお替りからきてるんだなと。
お茶碗を出して、「おかわり」っていうけど、
お替りじゃないですよね、「お追加」ですよね。
で、いま書いてて思ったのが、お茶碗じゃなくて、ご飯器ですよね。
むかしお茶碗として、お茶を注いでいたのにご飯を盛るようになった
ということなのでしょうか。ドラマの千利休などがお茶をたてる
ときに深くておっきい器に入れますね。アレです。
あれにご飯を入れるようにしたもんだから、
今度はお茶を何に入れようかとなったときに、湯飲みを考案したのだろう。
で、これは本当にいま書いてて思ったんだけど、
あれも湯のみじゃないですよね。茶のみですよね。
もう分けわかんない状態です。外国人は絶対混乱する。
茶碗にご飯を入れ、お茶は湯飲みに入れるんだから。
で、何の話でしたっけ?
そうそう、替え玉は替えてはいないので、
追加玉といって注文すべきでしょう、私以外の人は。