柿の葉っぱ、再生

うちにおそらく7,8年ものの柿の木がある。

実家から送ってもらった干し柿の種を、庭の腐葉土づくりのスペースに

投げていたら、芽を出したものを育てたものだ。

まだ実はつけないが、ゆっくり育っている。

それが、ここのところの雨不足で、おそらく1週間以上、

水をやるのを忘れていた。

見たら、葉を全部落としていた。

枯らしてしまったかな、かわいそうなことをした

と思って、水やりを再開して、数日経った。

昨日、見ると、新緑のころのような芽をつけているではないか!

水不足に陥ったため、葉からの蒸散を防ぐために、

いったん葉を落としたのだろう。

省エネのスリム体形になって、暑くて水不足の日々を過ごしたのだ。

そして、水が入ったらまた葉をつけて光合成を再開する。

危機のときの生き延びるシステムが働いたというわけだ。

植物の生きる知恵の巧みさにはいつも驚かされる。