「慣れ」が9割

素質とか才能という言葉は、

生まれ持った資質であり、能力であると思われている。

素質や才能がないと、仕事として食っていくことができない

と思われている。

芸術やプロスポーツの世界ならともかく、

それ以外の仕事は、9割が「慣れ」だと思っている。

慣れれば、その仕事で食っていくことができる。

一流と言われるぐらいのレベルにはなれると思っている。

慣れるには「たくさんやる」ことが必要で、

たくさんやるには、「飽きずにできる」ことが必要だ。

飽きずにできるのは、「好きだから」だろう。

「好き」を仕事にしようと言われるのは、こういう意味なのだ。

その仕事が好きなら、たくさんできる。

たくさんできたら、慣れる。

慣れたらうまくできる。

草むらに道をつくるようなものだ。

「私は文才がない」という人がいるが、文才など、

レポートを書くレベルでは必要ない。

単に数を書いていないだけだ。

だから、「書くのが好きじゃない」といったほうがよい。

時間をかけて、数をこなせば、一定のレベルには必ず行く。

好きでないものも、だ。

それに、好きでないものを延々とやった結果、

相当なレベルに到達している人もいるんだよなあ。

だから、この世はおもしろい。