勉強の進度

森林インストラクターという資格試験に挑もうと決意して
はや2か月が経とうとしています。
最初は、「森林インストラクター養成講習教科書選集」という
分厚い教科書を読もうとしましたが、思うにまかせず、
今度は「森林インストラクター入門」という入門書を
読み始めました。
というのも、最初は勉強する分野の全体像を把握するのがいいと
ものの本に書いてあったからです。
最初は広く浅く、一通り勉強し、だんだん深くしていく。
日本史でいえば、最初は「まんが日本の歴史」みたいなのからはじめて、
次に中学生が読む副読本に挑戦する、といったイメージです。
「森林インストラクター入門」を読んだおかげで、
分厚い教科書のほうも最初に比べてかなり書いてあることが
理解できるようになってきました。
今は「森林インストラクター資格試験問題例集」という過去問を
加えて、三冊をローテーションするように勉強しています。
「森林」「林業」「森林内の課外活動」「安全及び教育」という
4科目のうち、「森林」と「林業」を重点的に勉強しています。
これらふたつは勉強の範囲が非常に広いからです。
勉強の仕方は、
1.電車内でテキストを読む
2.電車内で過去問を解く
このふたつを実践しています。
そろそろインプットの仕方を変えて、音声入力で勉強してみようかと
考えていますので、やってみた結果をまた報告することにします。