「お座トロ」とカツ丼

芦ノ牧温泉への旅では、帰りに「お座トロ」に乗った。
「お座敷トロッコ列車」のことである。
普段、マイカーばかり使うので、電車の旅は新鮮だったが、
このお座トロはなかなか渋い乗り物だった。
会津鉄道が走る、会津若松会津田島までの1時間半を
お座敷で過ごせるのだッ!
まあ、トロッコって行っても普通に電車ですけどね。
だから屋根や窓が開放されているものを「トロッコ列車」といっている。
観光地にトロッコがあると聞くと、人々は色めき立つが、
ほんとにトロッコだったらみんな嫌がるはずだ。
それはさておき、このトロッコ列車もよかったですねえ。
座敷は床暖房になっていて温かい。
日本酒をチビチビやりながら帰ってきました。
それから、カツ丼について新発見がありましたので、報告です。
会津若松では、「ソースカツ丼」と「煮込みカツ丼」がある。
そんなの普通じゃないかと一瞬思うのだが、
この煮込みカツ丼というのがほかとは、
ソースカツ丼のカツを煮込んである」ところが違う。
カツにソースがかかっているのである。
手の込んだ犯行である。
そうくるとは思わなかった。
カツ丼はけっこう地域で違うものが出る。
関東では醤油とかつおダシで少し煮込んで卵でとじられたものが
一般的だ。しかし、福井とか長野あたりになると
ソースカツ丼が主流になる。
岐阜、名古屋あたりだと味噌カツ丼が台頭してくるのである。
んでまた福島にいくと、ソースカツ丼が出てくるのだ。
こういうのをカツ丼マップとして全国調査してくれる
人はいないだろうかと思う。
ネットを使えば、案外簡単にできそうだが、
めんどくさいのでやらないことにします。