映画『エターナル・サンシャイン』で記憶について考えた

忘れたい記憶というのは誰にでもあるのだろうか。
ぼくはまったくありませんね。
この映画の主人公男女2人は、恋人とのつらい別れを忘れるために
ある会社に依頼して過去の記憶を消してもらう。
でも、愛の力は強く、2人は最後には……というお話。
以前、「イルマーレ」という韓国ラブストーリー映画を見たが、
これはかなり話のつじつま合わせが強引だった。
それに比べて本作は一応、つじつまは合わせてある。
ただ、記憶の中(頭の中)の話なのか、現実世界なのか、
そこがちょっとわかりにくい。
どっちかの場面を赤系とか、青系の画像処理をするとか、
ワイド画面じゃなくするとかの工夫がほしかった。
でも時間経過の構成は見事で、ぼくはこういう映画好きですね。
さて、内容についてだが、記憶っていったいなんなのだろうと思う。
人間は、見聞きしたものは全部、記憶されているのだということは
このブログの中でも再三書いてきた。
きっかけがあれば、人は何でも簡単に思い出せるらしい。
そういうことを考えると、記憶を消すことはそう簡単ではない
ということなのだと思えてくる。
コンピュータなどで消せるはずがないのだ。
ぼくはつらい経験のことについて、記憶を消したいとは思わない。
ただ、そういう悪いイメージに囚われて、現実を自由に生きられなく
なるようにはしたくない。
恋人とどんなにひどい別れをしても、それがあったから今の自分が
あると思えれば、それでいいことだ。
そこで1つ質問。
この先、恋人の嫌なことが見えてくるのを〝現実的に〟わかっていたら、
あなたはそれでもその人と付きあおうと思いますか?
それもありだと思う。
人間同士の付きあいって、そういうものだと思うから。