いつか行きたし

晴耕雨読、行雲流水の暮らしなり、旅をしてみたいと
思ったことが誰にでも一度や二度はあるのではないだろうか。
ぼくは国内をふらりと一人旅することがあるが、
先日会った人は全然スケールが違う。
彼はアメリカグランドキャニオンで1週間もテントを張って
トレイル(山道)を歩いてまわるのだそうだ。
2年に一回は長期休暇をもらって、
海外でサバイバル生活をこなすという。
40キロの荷物を背負って、毎日40キロ歩く。
テントから見る星空を全部自分のものにしたような気になる。
うらやましいようだが、絶対にマネをしたいとは思わない。
一歩間違えば、死と隣り合わせであるわけだから、
相当な勇気が必要なのだろう。
だが、自然と一体になるという意味では、
都会の喧騒の遥か彼方にいってみるのも悪くない。
彼はこう語った。
「仕事をしていると、(自分の心の)スポンジが一杯いっぱい
になるんです。でも、それを自然の中でギューッと絞ってくる
そうすることで、またスポンジに吸収できるようになるんです」
なんともよくわかる話ではないか。
ぼくだったらこう表現する。
「日々の生活でコツコツと溜まってきた胆石のようなものを
自然の中で溶かして帰ってくること」と。
胆石をそのままにしておくと、大変なことになる。
病気は、なる前にその原因を排除しておくことだ。
胆石は「肝っ玉」と言われる胆嚢にできる。
彼のような肝っ玉があれば胆石はできず、やはりスポンジなのだろう。
スポンジを絞って、また吸収してやろうという前向き、貪欲さがいい。
それが自然に飲み込まれない秘訣なのだろう。
ぼくもいつかはそんなサバイバルな旅に出てみたいものだ。