「キャスト・アウェイ」を再見 

2004年にこのブログをはじめて、7月で丸10年になる。
その前に見た映画を再見したので、ちょっと書いてみる。
この映画はトム・ハンクス主演の無人島映画だ。
宅配便会社の社員が太平洋上で航空機事故に遭い、
無人島に漂着し、そこで4年間を過ごす物語。
私はアウトドアの遊びが好きなので、
サバイバル生活にも興味がある。
もちろん、アウトドアの遊びと無人島生活では切迫感が違うけどね。
無人島生活といえば、ロビンソンクルーソー物語。
こっちは船で難破するんだけど、船に積んであった文明の利器を
ふんだんに使って難局を乗り切る。
最終的に植物を栽培したり、動物を飼ったりして、
何年でも生きていけるほど、無人島に馴染むんだけど、
トム演じるチャックに、そんなものはない。
あるのは、一緒に島に流れ着いた自社の荷物だけ。
で、チャックは、荷物を開封していくんだけど、
1個だけ絶対に何があっても開封しないんだよね。
で、最後にそれを荷受人に届けにいく。
「この荷物で救われました」って、メッセージを残して。
なんで開封しない荷物に救われたのか。
6歳の娘が「なんで開けてないのに、助かったっていったのかな」
というので、私はこう答えた。
「もう本当にダメだというときに、開けようと思ったんじゃないかな。
まだあの箱があると思えたら、生きる気力が出てくる。
最後の希望だったんだよ。お父さんはそう思うな」
そのあとで、こうも思った。
「生きてこの荷物だけは届けるのだという気概をもたなければ、
文明社会とのつながりが決定的に断たれてしまう」と。
この映画は、人間は社会的な動物だということを言っている。
一日誰とも会話しない日々がずっと続くと、人間は正気を保つ
ことが難しいし、他の人間と関わっていてこそ、生きる希望も
出てくるということだ。
そのことを、人間関係が断たれた無人島という場所で
見せてくれるのが、この映画であった。
いやー、映画ってのは本当にいいものだ。