いまJリーグはプチバブルといっていいのではないか。
ダゾーンというスポーツ中継配信業者が、
年間210億円という破格の契約をJリーグと結んだからだ。
ダゾーンは、ラグビーも中継しているため、
プロ化された日本ラグビーにもお金を出すことは
十分考えられると思う。
そのときには、日本独自のラグビースタイルを確立して、
他のリーグと差別化することが必要だ。
他のリーグとは、日本が2020年シーズンまでサンウルブス
として参加する、南半球の国(ニュージーランド、
オーストラリア、南アフリカ、アルゼンチン)で構成する
スーパーラグビーがある。
ヨーロッパンには、最大はフランスの「トップ14」、
覗く3か国と、イタリア、南アフリカのチームで構成される
「プロ14」がある。
これらとは違う、日本独自の超高速ラグビーで特徴づける
ことができたら、世界のファンにも見せられるだろう。
2部リーグには、プロチームと社会人チームが混在する
現在のJ3のような環境にして、プロチームが上位になったときは、
1部との入れ替え戦を行うことが理想だ。